やる気スイッチ

オフを決めこんだある日

ワタスは「やる気スイッチ」を切った。


てか、勝手に切れることもある(笑)


やる気スイッチを自分で操作できる

スタンダードなタイプの人も

この世には、どうやら存在するらしい(笑)

摩訶不思議。

(君の頭の中ね)


そうそして、車で

60キロで走行中、スピード違反で

白バイに捕まった・・・

まったく気づかなかった・・・

(やる気スイッチ押せっ!)


「そりゃないぜっ!」と、一瞬思ったが

大事故にならなくて良かった❣と

白バイに敬礼した💛


そして、調子に乗ったワタスは

ガソリンを入れに、スタンドに立ち寄ったら

「給油口、右です。」

と、真顔で70代男性店員に、諭された。


「マジでっ!だって、代車だもんっ❣」と

可愛く

アタックナンバーワンの主人公並みに

(若い人は知らない、昔のマンガ)

心の中で、つぶやいた。


70代男性店員は、最後まで笑うことなく

任務を果たし、見送ってくれた。

心からの感謝。


親切丁寧に、車検に出す車を見て下さった

車屋さんにも、心からの感謝♡

ご紹介下さった

お客様にも、心からの感謝(*'ω'*)

ありがとうございます♡


いやしかし

車の運転は、上手やと過去に言われたことがある。

直線限定で。

しかも、明姫幹線限定である。


♬ボンボンバカBonn

 バカボンBonn♬

昔の、漫画家はすごい。


分かっていたのだ。

「これで、いいのだ。」

その、真実が♡


愛と感謝を込めて

合掌

魂を刻む場所

★愛と感謝☆ 手彫り・和彫りを信条とし 「魂の想い」を込める 刺青を彫りつづけてきた。 色とりどりの華が 自分らしく、咲き誇こることを願って。

0コメント

  • 1000 / 1000