腕7分~龍と桜~①
本日も
ありがとうございます☆
お問合せも、ありがとうございます(^^♪
また、新たな挑戦になるやもしれぬ
予感がしますが( ´∀` )
打ち合わせ、楽しみにしております☆
さて今日のお客様は
大変痛みに強い方です!(*`艸´)
さぁ、進んできました(*^▽^*)
あとひといき(^^)/
腕が終わったら
反対の腕&お腹辺りに
次をお考えとのこと(^^♪
ありがとうございますm(__)m
筋肉だらけで、
お腹は入りにくそうですね(笑)
精一杯、努めます(^^)v
~お知らせ~
もうすぐ、前ホームページの方の
更新が切れますので
アドレスの変更をお願い致します(*^▽^*)
前、ブログの方は
今後も、そのまま設置しておく予定です。
よろしくお願いいたします(^^)/
ちまたでは
マシーンは、手彫りに比べて
痛くない。という、
話です。
痛くないことを求めて
刺青を彫られるのは、
なんちゃってブランドを持って
満足しているのと同じこと。
刺青とは、もともと痛いものなので
痛いことを、覚悟してこその
刺青。
どんなに痛いと言っても構いませんし
力が入っても仕方のないこと。
針を刺すのですから、
個人差はあっても
痛く感じるのは、当たり前のことです。
ただ、痛みを受ける覚悟だけは
心に刻んで受けていただきたい。
痛くない刺青を彫って
満足なのであれば
シールを貼ったりするほうがベストですね。
多少の差はあれ、マシーンもそれなりに
痛いものだと思います。
なぜ、刺青を彫るのか?
理由は人それぞれ。
それで構わない。
出産が痛くなくなって
誰でも簡単に
ポコポコ子供を産めるようになったら
母になる喜びや
親になる覚悟も、なくなるでしょう。
その痛みを自分の中で
どれだけプラスに生かしていけるのか。
人生の問題も
どれだけプラスに変えていけるのか。
人生を謳歌しよう♪
自分の為に。
自分の愛するものの為に。
無限に広がる魂の為に。
スジまで手彫りという
ブランド。
あなたというブランド。
手彫りを完成させるお客様。
私は、誇りに思います。
本日も
愛と感謝を込めて
合掌
0コメント