背中~倶利伽羅不動~④

本日も

ありがとうございます(^◇^)


さて、本日のお写真は

着物の柄に着手しました(^^)


前回の、不動明王様の

頭のチリチリのボカシ。

(また、チリチリ言うなっ)

綺麗になおっておりました(^^)


かゆみにも

耐えて下さって

ありがとうございますm(__)m

迫力が出てきましたね☆

完成が楽しみです♡

今日は

全身が筋肉痛の豊咲華です(^^)

(何をしたんや?)


チョコ食べよぉ~っと。

(実況いらんて)


我が家にある、重たい本棚を

動かしましてん(^^)v


タララ タッタター♪

(ドラえもんのポケット効果音)

「らくらくヘルパー~♪」

こいつがあれば

300キロまでの重たいものを

持ち上げ、コロコロをつけて

移動できるという

すぐれもの☆☆☆


し、し、しかぁ~~~しっ!!!


現実は、そんなに甘くはなかった・・・


本棚を持ち上げ

コロコロをとり付け

いざ移動!!!と、意気込んだが


なんと、部屋の出入り口の高さが

本棚より低い・・・(-"-;A ...アセアセ


「これ、出えへんやんっ!!!

どないすんねんっ!ドラえもん!」

と、思わず汗をフキフキ叫ぶ私。


本を全部出して

本棚を、二段に分けて動かすしかない。


ドラえもんなんて

この世には、いないんだと実感した。

(それは切実やなっ)


そんな折、お客様に

京都の土産で

梅干しをいただきました☆


お上品で

熱中症になりやすい私には

クエン酸が体にしみると思います♡

元気出そうやっ☆


美味しそう~~~♡

ありがとうございます(^^♪

本日も

愛と感謝を込めて

合掌

魂を刻む場所

★愛と感謝☆ 手彫り・和彫りを信条とし 「魂の想い」を込める 刺青を彫りつづけてきた。 色とりどりの華が 自分らしく、咲き誇こることを願って。

0コメント

  • 1000 / 1000