片腕~波と額~②

本日も希少な手仕事

スジからはじまる手彫りの世界へ

お立ち寄りいただきまして

誠にありがとぉございます♡


片腕9分までの額(*^▽^*)

荒々しい波というよりは~

波のしなやかさ~~~っ

出てくれるといいなぁ~(*´ω`*)


前回のボカシ、治り悪かったみたいで

申し訳ございません( ;∀;)


今回も、よく頑張って下さいましたぁ♡

毎度、差し入れありがとぉございます(*^▽^*)

ニャンコ達、大喜び(^◇^)

すみません、お気遣いなく♡(*´ω`*)


そして、アレンジした大切な人の名前を

ご自身で検討中(^^♪

※ 刺青には、連れ合い様や恋人など

名前をそのまま彫ると

別れるというジンクスがあります。

(ジンクスです)


以前、マシーン彫りを、見よう見まねで

やってみたことがあるという

チャレンジャーなお客様☆

また、勉強してご自身で彫ってみようと

お考えのようです(*^▽^*)


私も、マシーンはちょとだけ

やったことあります(笑)


名前と言えば・・・

以前から、皆様によく聞かれます

「彫豊」の名前の引継ぎ |д゚)


スジから手彫り。というこの伝統を残す為

引き継いでくれる人材を育てることは

私の最後の大仕事でありますなぁ(*^▽^*)

重いんですよ~この看板(笑)


応援して下さる方々のお声

大変ありがたく、嬉しく思います♡


傍で見ているほど

楽な仕事ではございませんので


体力と、集中力と、根気と

センスがあれば、技術はあとからついてくる。


彫豊の名前に恥じないような

人間性を高めていくという

強い精神性が必要になりますが。

ここが一番大きいですね☆☆☆


この重みを背負って15年かぁ。

ありがたいです♡

陽もみて、陰もみて、ようやく中立も見れるようになる。


毎日、見る景色は違って

同じ日は、一日もなくて。


だけど、真実は一個だけ。

どんだけぇ~~~☝

(それは、IKKOやっ❕)


自分との戦い。

地味で孤独な仕事ですねん。


やからこそ

孤独を知ると、静寂があって

静寂の中に、真実がみえる。


哀愁ただよぅ~背中(笑)

ん、何かっ❓

皆様、ありがとうございます(^^♪

愛と感謝を込めて

合掌

魂を刻む場所

★愛と感謝☆ 手彫り・和彫りを信条とし 「魂の想い」を込める 刺青を彫りつづけてきた。 色とりどりの華が 自分らしく、咲き誇こることを願って。

0コメント

  • 1000 / 1000