両親②

本日も

お立ち寄りありがとうございます( *´艸`)


(''ω'')ノ

もうすっかり、調子が良くなっているのに

父の退院の日が、ハッキリしなくて

いら立つ母からの電話☎(笑)


母>もぅ、何度も言うとうのに・・・。

  お父さんは、いっつもハッキリせん!

  グズグズして・・・。


私>色々あんねやろ。

  そんなに言うんやったら

  病院に聞いてみたら❓


母>そんなことしたら

  「俺の顔をつぶした!」って

  お父さんが激怒するん分かっとる。


私>やったら、そんなイライラせんでも

  近いうちに退院出来るのは

  間違いないんやから。

  何をそんなに急いどん❓


母>7月は、カクカクシカジカ・・・

  用事があって・・・


私>あー、自分の為ね(笑)

  どっちも、どっちやなー。

  (今までの私やったら

   絶対に言わなかったセリフ)


母>あんた、あれがどうのこうの・・・!!!

  (おっと、キタ!!!

   まったく関係ないどうでもエエことを

   持ち出して

   私を責め

   重箱の隅つつくようなこと、言い始め

   オカン風を吹かせ、自己防衛する母)

   (笑)


めんどくせー(笑)


解決する気もない、ただの愚痴という公害を

まき散らすのはやめてくれ(笑)


この間、お客様が言ってた!

運動して、汗をかくこともエエし(^^♪


私やったら、歌をうたったり

ドライブしながら

「あ″ーーーーーーーーっ!!!!!!!!」って

大声を出したり(笑)

(くれぐれも、周りに車のいないときに(笑))


なんか、やってみろよオカン( 一一)

と、言いたくなるが

母は、この悲劇の主人公がやめられないらしい。


ので、この辺で

スルー、するー。


父は、ことあるごとに

私の前で

そんな母のことを、褒めたりする。


愛されてるねんで、オカン(笑)


女は、めんどくせー。

(あっ、あたしも女だっ(笑))


そんな子供みたいなオカンで

たまにムカついて、笑えてきますが


先日、一癖も二癖もある父と暮らして来て

「よう頑張ったね。ご苦労さんっ」と

褒めてあげました(*´ω`*)


愛しいと思える人が、いるということは

ありがたいことだね💛


先日、天国へ旅立った天使さんも

すごく幸せやったやろーなって思う♡


残された旦那さんも

その時を想い返しては、blogで綴ってる。

応援したくなるぐらい

前より、カッコいいと思うわさっ♡


やっぱり、愛は地球を救う♡

いや、愛でしか救えんやろ。


ご近所さんに、いただいたキューリ💛

と、庭でとれた豆(笑)


どっちも、とれたて。甘いわっ♡

恒例のキュウリのキューちゃん♡

うまいっ(*'ω'*)


愛と感謝を込めて

合掌

魂を刻む場所

★愛と感謝☆ 手彫り・和彫りを信条とし 「魂の想い」を込める 刺青を彫りつづけてきた。 色とりどりの華が 自分らしく、咲き誇こることを願って。

0コメント

  • 1000 / 1000